余市の綿畑〜ハウスが暑い!
スポンサードリンク
難題と向き合う毎日・・・
2014年6月29日(日)晴れ
毎日余市へ。。。
暑さと水やりと。。。そして。。
難題と向き合う毎日。。。
ハウスの中は、綿花栽培に適した温度と湿度があり、
いい綿づくりになる予感がしていましたが。。。
毎日があまりにも暑すぎて。。水枯れがつづく
水分を保たせるには。。。ん〜〜根元に工夫を。。
毎日考える。。。
綿の木も伸びて来たので、あした支柱を立てる。
ん〜〜〜悩む毎日。。でも。。がんばる!!!
スポンサードリンク
自宅で綿花栽培しませんか?
当サイトでは、自宅で綿花栽培ができるキットを販売しています。
あなたも一緒に綿花を栽培しませんか?
詳細、お申し込みは今すぐ↓をクリックしてください。
>>コットニスト(綿花栽培協力者)募集中<<
[ 綿づくり ]
北海道の綿花栽培:当サイトについて
- 北海道の綿花栽培は個人で運営しているサイトです。
- サイト内で使われている画像は、管理人がデジカメで撮影したものです。
- ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。